日程 | 2019年6月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日) (土日2回4日間コース) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 |
|
||||||||
教室 | 東京・京橋本部(地図)1階教室 | ||||||||
定員 | 18名 | ||||||||
受講料 | 162,800円(テキスト・教材費、ソムリエ資格試験受験料1回分、修了証・ソムリエバッジ、消費税等を含む) |
6月15日(土)午前10時30分~午後6時10分
- 10:30 – 10:40 開講ガイダンス
- 10:40 – 12:50 ソムリエコース第6回講座 「風味官能評価の目的と理論」
- 13:40 – 15:50 ソムリエコース第2回講座 「品種とテロワール、品質規格」
- 16:00 – 18:10 ソムリエコース第5回講座 「食品法規とオリーブオイルの製造法」
6月16日(日)午前9時30分~午後5時
- 9:30 – 11:40 ソムリエコース第1回講座 「オリーブ栽培学~栽培史と栽培法」
- 12:30 – 14:40 ソムリエコース第3回講座 「食用油脂学の基礎」
- 14:50 – 17:00 ソムリエコース第4回講座 「油脂栄養学と脂肪酸の化学」
6月22日(土)午後1時30分~午後6時
- 13:30 – 15:40 ソムリエコース第8回講座 「フードペアリング論」
- 15:50 – 18:00 ソムリエコース第7回講座 「テイスティング技法」
6月23日(日)午前10時30分~午後3時40分
- 10:30 – 12:40 ソムリエコース第9回講座 「オリーブオイルマーケティング序論」
- 13:30 – 14:30 オリーブオイルソムリエ資格認定試験
- 14:40 – 15:40 ソムリエコース第10回講座 「理事長講話:オリーブオイルソムリエ心得」
受講規約(必ずお読み下さい)
「お申込み講座」の欄で「ソムリエコース」を選択し、「お申込み講座の初回開催日」で当講座の初日開講日を必ず選択してください。