【柿はオリーブオイルと一緒に食べよう栄養編】20251127
柿が赤くなると医者が青くなると言う諺があるくらい栄養価の高い柿
免疫力を高めるβ-カロテン、中でもクリプトキサンチンが豊富に含まれています
クリプトキサンチンは抗酸化作用があり、発癌を抑え、さらに免疫力アップが期待できる大変優れた栄養素です
今年はすでにインフルエンザなど感染症の流行が早くから始まっていますから、今から食生活で体調を備えていきたいですね
β-カロテンは脂溶性ビタミンに分類され、オリーブオイルをちょい足しすることで『クリプトキサンチン』の吸収率が高まります!
さらにオリーブオイルにも抗酸化物質『ポリフェノール』が含まれていますから、免疫力もパワーアップ!
またオリーブオイルにはフルーツのような香りを持つ品種があり、柿の風味を引き立ててくれます
今年の秋は柿にはオリーブオイルのトッピングで美味しく体調管理していきたいですね
マイルドでフルーティなスペイン産ピクアル種のオリーブオイルがおすすめです
写真:文:AKIKO UCHIYAMA (オリーブオイルマスターソムリエ 栄養士)

〇オリーブオイル講座のご案内〇
日付をクリックすると詳細ページが開きます、近々のスケジュールをご案内しております、先々はWEBページカレンダーにてご確認ください
【入門講座】
オリーブオイル入門者向け、オリーブオイルの正しい知識や使い方などオリーブオイルの魅力に触れる60分です
受講料:5,500円(税込)
【オリーブオイルジュニア講座】
オリーブオイルを初めて勉強する方向けの講座です
受講料:82,500円(税込)
【日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルアドバイザー講座】
オリーブオイルを販売する方々のための講座
販売のための消費者向けアドバイス、消費者の「知りたい」をすべて網羅します
こちらの講座は通信もあります
●卒業生会員向け講座●
【オリーブオイル ソムリエ講座】
オリーブオイルジュニアソムリエの上の講座です
油脂学などの専門的な講座も組み込まれています
平日3日間の開講です
【オリーブオイル テイスティング講座】
OLIVE JAPAN 2025 受賞のオリーブオイルをテイスティングします
テイスティング力のブラシュアップにも最適です
受講料:11,000円
【風味鑑定リングテストコース】
ひたすらテイスティング評価の試験を繰り返す、テイスティング技能向上のためだけのコース。
通常の講座と異なり、テイスティング鑑定+採点評価フィードバック主体の講座です!
受講料:29,700円(税込)
21日はスペインDAY 、テイスティングするオリーブオイルはすべてスペイン産です、お楽しみに!
【欠陥風味マスター講座(MTⅠ】
オリーブオイルにある欠陥風味を徹底的に学ぶ講座です。取り扱いの品質管理役立ちます。
受講料:44,000円(税込)
【テイスティング徹底復習講座<MT-Ⅴ>】会員限定
ジュニアソムリエコースやソムリエコースでテイスティングは学んだけれども、それからだいぶご無沙汰してしまって…、という方。
あらためてテイスティングを一からやり直したい方、ある程度自信はあるけれども、基礎からもう一度確認したい、そんなすべての方のテイスティングの徹底復習講
・他にもさまざまな講座を開講しています・
同場所で卒業生向けのスキルアップ講座も同時開講!
詳しくはWEBページをご覧ください
