【自家製カッテージチーズのバナナデザート オリーブオイルかけ】202500706
夏休みシーズン到来!
お子様と親子でカッテージチーズを作ってみませんか?
熟成させない『フレッシュチーズ』はオリーブオイルと相性抜群です
作りやすい分量(150〜170gくらい出来上がります)
牛乳 600ml
レモン汁 大さじ3
小鍋、ザル、ボウル(ザルがセットできるサイズを用意)、温度計、耐熱性ゴムベラ
1.牛乳を小鍋などに入れて火にかけて50℃にわかしたらレモン汁を加えて鍋を火からおろし、ゴムベラで静かにかき混ぜます
2.1がホエーとチーズに分離したらキッチンペーパーを敷いたザルにあげて水分を切ります(汁受け用にザルをボウルにセットしておきましょう)
3.10分くらい水切りしたらクッキングペーパーに包み清潔な容器に入れて蓋などで密閉します
2日くらいで食べ切りましょう!(ホエーは溶き卵に加えてオムレツを作ると美味しいです)
カッテージチーズができたら簡単デザートに挑戦してみましょう!
カッテージチーズのひんやりデザート
3人分
バナナ 2本 約300g
カッテージチーズ 90gくらい
はちみつ、オリーブオイル 適量
ミントの葉 あれば少々
1.バナナは皮をむいて乱切りにします
2.1を器にとりわけたらカッテージチーズ、はちみつ、オリーブオイルをかけて完成
お好みでミントを飾ります
写真・文:AKIKO UCHIYAMA (オリーブオイルマスターソムリエ 栄養士)
●オリーブオイル講座のご案内 ●
日付をクリックすると詳細ページが開きます、近々のスケジュールをご案内しております、先々はWEBページカレンダーにてご確認ください
【入門講座】
オリーブオイル入門者向け、オリーブオイルの正しい知識や使い方などオリーブオイルの魅力に触れる60分です
受講料:5,500円(税込)
【オリーブオイルジュニア講座】
オリーブオイルを初めて勉強する方向けの講座です
受講料:82,500円(税込)
福岡開講!
米子開講!
【日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルアドバイザー講座】
オリーブオイルを販売する方々のための講座
販売のための消費者向けアドバイス、消費者の「知りたい」をすべて網羅します
こちらの講座は通信もあります
●卒業生会員向け講座●
【オリーブオイル テイスティング講座】
OLIVE JAPAN 2025 受賞のオリーブオイルをテイスティングします
テイスティング力のブラシュアップにも最適です
【風味鑑定リングテストコース】
ひたすらテイスティング評価の試験を繰り返す、テイスティング技能向上のためだけのコース。
通常の講座と異なり、テイスティング鑑定+採点評価フィードバック主体の講座です!
受講料:29,700円(税込)
【欠陥風味マスター講座(MTⅠ】
オリーブオイルにある欠陥風味を徹底的に学ぶ講座です。取り扱いの品質管理役立ちます。
受講料:44,000円(税込)
【テイスティング徹底復習講座<MT-Ⅴ>】会員限定
ジュニアソムリエコースやソムリエコースでテイスティングは学んだけれども、それからだいぶご無沙汰してしまって…、という方。
あらためてテイスティングを一からやり直したい方、ある程度自信はあるけれども、基礎からもう一度確認したい、そんなすべての方のテイスティングの徹底復習講座
受講料:44,000円(税込)
2025年7月12日(土)10:30~17:00 東京 スペイン編<MTⅡ>
2025年7月13日(日)10:30~17:00 東京 イタリア編<MTⅢ>
・・他にも多種講座を開講しています・・
ジュニア講座は8月米子にて開講予定です!
同場所で卒業生向けのスキルアップ講座も同時開講!
詳しくはWEBページをご覧ください