講座は引き続き予定通り開講いたします! お知らせ&新着情報|2022-01-17 急速な新型コロナウィルス感染拡大を受けて「まん延防止措置」の適用などが検討されていますが、当協会の各講座につきましては、当面感染防止対策を講じながら予定通り開講を続けてまいります。
おことわり お知らせ&新着情報|2022-01-15 鹿児島県日置市が3月に開催を予定する「全国オリーブサミットinひおき」並びに「オリーブオイル品評会」において、特別賞として「日本オリーブオイルソムリエ協会理事長賞」の贈呈及び当協会から審査員の派遣が行われるような発表が主 …
チュニジア・スファックス視察ツアー催行中止のお知らせ お知らせ&新着情報|2022-01-11 2月1日より予定をしておりましたチュニジア・スファックス視察ツアーに関しましては、現時点(1月11日時点)において、日本帰国後の検疫自主隔離等の規制が緩和される目処が立たないことから、大変残念ながら中止といたします。 参 …
年始のご挨拶 2022年元旦 お知らせ&新着情報|2022-01-01 皆様に謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 新型コロナウィルスによる隔離や検疫、そして自粛により事業活動の多くが瀕死の危機にあえいだ2021年を乗り越え、それでも前を向いて歩む力を振り絞って新しい年を迎えられた方も多かった …
協会電話受付業務の年末年始スケジュール お知らせ&新着情報|2021-12-13 協会の電話受付業務に関しましては、年末年始時期に以下の通り休業いたします。 休業期間: 12月29日(水) 〜 1月5日(水) 新年は、1月6日(木)より通常営業となります。 なお、講座のお申込、OLIVE JAPANコ …
多田理事長がエール大学主催のシンポジウムに登壇します お知らせ&新着情報|2021-12-09 オリーブオイルと健康をテーマにしたアメリカ・エール大学とスペイン・ハエン大学の共同プロジェクト「第3回国際エールシンポジウム」(今回はスペイン・アンダルシア州ハエン市開催)に当協会多田理事長がパネラーとして招聘され、マー …
【参加者募集】チュニジア視察ツアー 2022年2月(ソムリエ限定) お知らせ&新着情報|2021-12-06 チュニジア・スファックス地区で開催されるオリーブフェスティバル並びに産地視察ツアーの参加募集を開始します。 このプログラムは、スファックスオリーブフェスティバルの主催者であるチュニジア・オリーブ生産者連合及び国立オリーブ …
年会費について お知らせ&新着情報|2021-12-05 会員の皆様へ 2022年度年会費請求書、及び納付書をご登録ご住所宛に発送しました。 郵送物が届かない、ご住所に変更があるなどの方は事務局までメールにてご連絡ください。
OLIVE JAPAN®2022 国際オリーブオイルコンテストは、エントリー受付を開始しました お知らせ&新着情報|2021-11-29 今や世界有数のスケールと認知度を得たOLIVE JAPAN®国際オリーブオイルコンテストは、その2022年度開催の出品エントリー受付を開始いたしました。 昨年開催では世界27か国から811品のエントリーを集め、出品点数で …
ホームページ復旧いたしました お知らせ&新着情報|2021-11-27 ご迷惑をおかけしておりましたが、当ホームページの障害は復旧いたしました。 通常通り講座お申込フォームをお使いいただけますので、皆さまのお申込をお待ち申し上げております。 ご迷惑ご不便をおかけし心よりお詫び申し上げます。 …